WordPressのおすすめテンプレートはどれ?無料と有料に分けてご紹介!

WordPressはテンプレート(テーマ)を導入することで簡単にブログデザインを変更することができます。

テンプレートには無料有料含め様々なものがありますので、どれがいいのか迷ってしまうかもしれませんが、初心者でも外さないテンプレートの選び方がありますのでご紹介します。

また、僕がおすすめするテンプレートも厳選してご紹介します。

目次

テンプレートの選び方

WordPressのテンプレートを選ぶ際、実はどれでも良いわけではありません。

CSSやPHPの知識が豊富な玄人ならどれを使ってもいいと思うのですが、初心者の場合には初心者に適したテンプレートがあります。

そもそもWordPressは専門知識がなくても簡単にブログが書けるように作られているので、テンプレートも使いやすいものを選んで記事を書くことに集中しましょう!

では、さっそく選び方を解説します。

有名であるか

有名なテンプレートはそれだけ信頼性があって使いやすいということです。

また、多くの人が使っていれば、カスタマイズ方法を紹介しているブログも多く、初心者にとっては強い味方となります。

テンプレート独自のカスタマイズ機能だけでは物足りない場合は、CSSやPHPをいじる必要がありますが、有志の方のブログを読めばコードのコピペだけで済ませられるよいうことがよくあります。

どれを使おうか迷っている場合には、まず有名なものから目を通してみると良いですね。

SEOについて考えられているか

テンプレートは、そのコードの書き方からクローラの回遊のしやすさやページの表示速度など様々な面でSEOに影響を及ぼします。

そのため、デザインだけではなく、きちんとSEO対策の施されたテンプレートを選ぶ必要があります。

とはいえ、最近ではあまりテンプレートの差異はないとも言われているので、のちのち気にしなくても良くなるかもしれません。

ただし、スマホ表示に対応しているかどうかだけは重要です。

Googleはモバイル対応にかなり重点を置いていて、SEOに影響すると公言しています。

僕のブログも7割はスマホからのアクセスですので、読者さんのためにもスマホ表示は必須ですね。

おすすめのテンプレート

ざっくりとテンプレートの選び方をご紹介しましたが、じゃあ実際どれがいいんだいと悩むかと思いますので、僕がおすすめするテンプレートをいくつかご紹介します。

無料のものと有料のものがありますので、分けてご紹介します。

無料テンプレート

STINGER8

無料のテンプレートで非常に人気を誇っているのがSTINGERシリーズです。

数々のWordPressの本に取り上げられるほど有名なテンプレートです。

2017年3月現在の最新版はSTINGER8となっています。

シンプルで使いやすく、無料なのにカスタマイザーが充実していて使いやすいです。

開発者のEnjiさんはSEOに詳しく、知識がない人でも簡単に使えるように設計されています。

テンプレートにお金はかけたくないという方は、とりあえずこれを選んでおけば間違いありません。

STINGER8公式サイト

Simplicity2

無料テンプレートでSTINGERと双璧をなすのがSimplicityです。

名前の通りシンプルなデザインで愛用者が多いです。

デザインの初心者が変に凝っても良いものができませんが、Simplicityならシンプルゆえにデザインのカスタマイズがしやすいです。

内部SEOやSNS拡散などにもこだわって設計されていて、無料でこの充実度は素晴らしいです。

Simplicity2公式サイト

Xeory

Webマーケティングの専門家で、コンテンツSEOに定評のあるバズ部が提供するテンプレートです。

Googleのガイドラインを熟読し、徹底的に内部SEOにこだわった構造はさすがとしか言いようがありません。

何がすごいって、これを無料で提供しているところですよね。

カスタマイズするにはちょっとコードをいじらなければいけませんが、カスタマイズ方法を記したブログも多いので参考になります。

Xeory公式サイト

有料テンプレート

賢威

僕が最もおすすめするのがこの賢威です。

「沈黙のWebマーケティング」をはじめとする数々の書籍を出版され、SEOの専門家として誰もが知っている、松尾茂起さんが開発されたテンプレートです。

僕は実際に松尾茂起さんにお目にかかったことがあるのですが、徹底したお客様目線のコンテンツマーケティングには圧倒されました。

そんな松尾茂起さんが開発されたテンプレートなので、SEOに強いテンプレートとして人気を博し、利用者が非常に多いです。

特にアフィリエイトをされている方はこぞって賢威を使っていますね。

それもそのはずで、賢威のコードを見てみると、全く無駄がなく美しく書かれているのです。

ゆえに、コードをいじってカスタマイズがしやすいです。

賢威のデメリットとしてCSSやPHPがわからないとカスタマイズできないということがよく挙げられるのですが、少し勉強すれば初心者でもカスタマイズしやすいコードの美しさなのです。

カスタマイズ方法も検索すれば山のように出てきます。

ネックなのは価格ですが、これひとつ買えばいくつものブログに利用することができ、最新版がリリースされても追加料金なしで使い放題なので、これだけの価格を払う価値はあります。

しかも、SEO対策マニュアルが付いてくる上に、サポートも充実しています。

価格以上の価値があるのは間違いありませんね。

SEOにこだわる人は間違いなく賢威を選ぶべきでしょう。

賢威公式サイト

ハミングバード

当ブログで使用しているのがこのハミングバードです。

何がおすすめなのかというと、インストールしただけでめちゃくちゃおしゃれなブログになるデザインです。

トップブロガーのももねさんが運営するももねいろさんもハミングバードを使用していて、ブロガーの間で人気沸騰中です。

起業家仲間から「ブログおしゃれですね」という声をいただくのですが、いえいえおしゃれなのはハミングバードなのです。

ハミングバードを使えばどんな初心者でも一気にプロ級のおしゃれなブログを手にすることができます。

特にスマホ表示を意識して作られており、その美しさは他のテンプレートと一線を画します。

アニメーションで記事を目立たせたり、SNS拡散がされやすいデザインになっていたりと、PVをアップさせる工夫が随所に施されています。

ウィジェットも豊富に用意されているので、初心者でも簡単にカスタマイズできます。

ただ、少し心配しているのが、ハミングバードが広まりすぎてみんなと被るんじゃないかということです(笑)

初心者でも簡単におしゃれにできるテンプレートとあって、どんどん利用者が増えていっています。

ハミングバードは簡単なカスタマイズならできるのですが、凝ったカスタマイズをしようとすると非常に難しいため、差別化が難しいです。

元々おしゃれに作られているので、そこまでのカスタマイズは不要ですしね。

あのブログもこのブログもハミングバード、となるのを若干心配しています(笑)

ハミングバードを開発したOPENCAGEは、他にもアルバトロスやストークといったテンプレートを開発しており、機能的にはどれも変わりませんが、デザインが異なっています。

OPENCAGEのテンプレートはどれもおしゃれなので、一通り見てみて好みのものを選ぶと良いですね。

OPENCAGE公式サイト

まとめ

テンプレートには無料・有料があるのですが、一番は自分が気に入ったデザインのものを選ぶことです。

僕も最初は無料のSTINGERを使っていましたが、やっぱり有料テンプレートも魅力的だなと思って賢威を購入した次第です。

その後、デザインに惚れてハミングバードも購入しました。

今は当ブログ以外のブログには賢威を使っています。

一番の理想はCSSやPHPをばりばり書けるようになって賢威をカスタマイズしてオリジナルのデザインを作ることかなと思います。

ただ、ブログは記事を書くことが何よりも大切です。

記事を書く前からあれこれと悩むくらいなら、最初からおしゃれなテンプレートを使った方が良いです。

記事を書かないとアクセスも集まらないのでおしゃれにしても誰も見てくれませんしね(笑)

まずはしっかりと記事を書いてアクセスを集め、それからテンプレートを考えても遅くはないです。

その時期になってからまたこの記事を参考にしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1年半勤めた会社を辞めて独立した起業家。好きなときに好きなようにシゴトをするライフスタイルで自由に楽しんでいます。コンサルタントとしても活動し、個人で稼ぐ力を付けて自分らしい生き方を実現する方法を発信しています。⇒詳しいプロフィールはこちら