ブログのアクセスを増やす方法はただひとつ!月間30万PVも余裕です!

ブログを始めたばかりのときは、気持ちが上向きなのでガンガン更新が進みますが、数日経つと全然集まらないアクセスに、本当にこのまま書き続けて大丈夫なのだろうか…と不安になるものです。

僕も何度も思いました(笑)。

もちろん、適当に書いていてはアクセスは集まりません。

ブログでアクセスを増やすには、正しい方法で書き続けることが大切です。

ここからは、効率的にアクセスを集めるためのノウハウをご紹介します。

非常に重要な内容ですので、何度も読み返してマスターしてください。

目次

多くの人が気になるネタを扱う

そもそもブログにどうやって訪問者さんがやって来るのかと言うと、検索エンジンを経由してくることがほとんどです。

検索エンジンとは、GoogleやYahoo!など、検索ボックスに調べたいキーワードを入力して検索し、その検索結果を表示してくれるものです。(Yahoo!はGoogleと同じアルゴリズムのため、どちらで検索しても結果は同じです。)

多くの人は、検索結果の1ページ目に表示されている記事の中から、タイトルを見て目的の記事へアクセスします。

そのため、検索されるキーワードであなたのブログを検索結果の上位に表示させることができれば、アクセスが集まるのです。

このように、検索結果の上位に表示させる対策を、SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)と呼びます。

アクセスを集めるための基本中の基本は、需要のあるネタ、つまり多くの人が気になることを書くことです。需要のないネタを書いても検索してくれる人がおらず、記事が読まれません。

需要のあるネタと一言で言うと難しいかもしれませんが、世間で話題になっているものを扱うとアクセスを集めやすいです。例えば、テレビで話題になっている芸能人、注目のスポーツ選手、季節のイベント、新製品など世間の注目度が高いものはたくさん検索されます。

他にも、車、料理、スキー、カメラ、ゲーム、旅行など、あなたの趣味をネタにするのもいいでしょう。同じことに興味を持っている人はたくさんいます。ただし、あまりにマイナーな趣味の場合、需要がないのでアクセスを望めませんの注意してください。

ひとつのブログにひとつのテーマしか書いてはいけないという決まりはありません。ごちゃまぜになって構わないので、あなたが気になったもので需要がありそうなものをネタに書いていきましょう。

キーワード選定

検索結果にあなたのブログを上位表示させるためには、キーワード選定と記事のタイトル付けが極めて重要です。記事タイトルにキーワードを盛り込むことで、検索エンジンがその記事のキーワードを判断することができるのです。うまく狙うことで上位表示が可能です。

では、具体的にどのようにキーワードを見つければ良いのでしょうか?簡単な方法としてYahoo!の関連キーワードを狙う方法をご紹介します。

例えば、「ハロウィン」について書くとします。しかし、ハロウィンというたった1語のキーワードで上位表示させるには、ライバルが強すぎて初心者が作ったブログを上位に表示させるのは難しいです。そこで、ハロウィンの関連キーワードを調べます。

ハロウィンをYahoo!で実際に検索してみましょう。

すると、検索結果が表示され、下の方へスクロールしていくと、関連キーワードが出てきます。

ここに表示されている関連キーワードは、実際に検索されている回数が多い順に並んでいます。

この中からひとつ関連キーワードをクリックしてみます。「ハロウィン コスプレ」をクリックしてみましょう。

下の方へスクロールすると、さらに関連キーワードが出てきました。

ここで表示された3語のキーワードを使って、記事のタイトルを付けます。そうすることで、検索エンジンはどんなキーワードについて書かれた記事なのかを判断できるため、上位表示しやすくなります。3語のキーワードを使えば、強いライバルも比較的少ないです。

また、「ハロウィン」という1語では、ハロウィンの文化について知りたいのか、ハロウィンのコスプレについて知りたいのかなど、検索者の目的が曖昧であるため、記事も書きづらいです。3語のキーワードまで掘り下げることで、検索者の求める内容の記事が書けるようになります。

タイトル付け

タイトルの付け方でアクセス数が大きく変わると言っても過言ではありません。SEOをしっかり意識したタイトルを付ける必要があります。

では、例として、「ハロウィン コスプレ 子供」というキーワードでタイトルを付けてみます。

タイトル「ハロウィンのコスプレで子供が喜ぶキャラを簡単に作る方法!」

3語のキーワードは、順番を変えずにできるだけ左側(文頭)に寄せるようにします。検索エンジンはタイトルを左側から読むため、キーワードを認識させやすくできます。SEOに効果的です。

また、タイトルは32文字程度で付けるようにしましょう。GoogleやYahoo!や検索結果は、記事タイトルが32文字前後までしか表示されず、それ以上の文字は省略されてしまうからです。

あまり長すぎるタイトルの場合、検索エンジンがどのキーワードが重要なのかを判断しにくくなり、上位表示が難しくなります。

また、キーワードはタイトル内で重複させないようにしましょう。同じキーワードがタイトルに複数入っているからといって、SEOが強くなるわけではありません。また、重複することで文字数を無駄にしてしまい、他のキーワードを入れることができません。それよりも、もっとたくさんの種類のキーワードを入れるようにした方が、色々なキーワードで引っかかりやすくなります。

以上の条件を守りながら、訪問者が見たときにクリックしたくなるようなタイトルを付けると効果的です。

あとは継続あるのみ

上記をまとめると、アクセスを増やすために必要なのはただひとつ。

正しいキーワード選定でタイトルを付けること。

これはブログを運営する上で基本中の基本です。

僕もこの基本を徹底したことで、月間30万PVを達成しました。

あとは、この基本を意識して書き続けるだけです。

ブログの特性上、1記事2記事書いたぐらいでは、アクセスは全然集まりません。

毎日ではなくてもいいので、とにかく書き続けることが大切です。記事数が増えるということは、あなたのブログへの入り口が増えることを意味します。また、ブログの運営期間も大切な指標なので、継続するだけでアクセスアップに繋がります。

アクセスが来ない時期は精神的に辛いです。ですが、ブログは書き続けたもん勝ちです。

何度立ち止まってもいいので、あきらめずに頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1年半勤めた会社を辞めて独立した起業家。好きなときに好きなようにシゴトをするライフスタイルで自由に楽しんでいます。コンサルタントとしても活動し、個人で稼ぐ力を付けて自分らしい生き方を実現する方法を発信しています。⇒詳しいプロフィールはこちら