いつものドトールへ行くと、ドトールバリューカードをタッチする電子マネーの機械に、Suica・PASMO使えますという案内が書いてありました。
おお、ついにこの店舗もSuica使えるようになったか~と思っていると、なんと10月から全国的に使えるようになったそうです。
全国のドトールとエクセルシオールカフェで交通系ICカードが使えるようになりました。
10月1日から全店舗でドトールバリューカードが使えるようになったのですが、それに合わせて交通系ICカードも対応したようです。
これまでも結構Suica使いたい需要があったので、この対応はかなり嬉しい!
Suicaポイントは貯まる?
さて、交通系ICカードは独自のポイントシステムを採用しているところが多いですが、Suicaはどうなのでしょうか。
東京駅や新宿駅のドトールでは以前からSuicaが使えたので、僕はSuicaで払ったことがあります。
関連記事:東京駅のドトールは営業時間が長くてカード払いもできて超おすすめ!
しかし、Suicaポイントは貯まりませんでした。
Suicaポイントは、Suicaが使えるお店すべてでポイントが貯まるわけではありません。
むしろ、駅ナカ以外では貯まらないと思っておいた方がいいでしょう。
とはいえ、キャッシュレスで利用できるようになったのはありがたいメリットです。
僕の場合はドトールバリューカードを使うのでSuicaで支払うことはなくなったのですが、エクセルシオールカフェならSuicaを使いますね!

最後までご覧いただきありがとうございます。当ブログを運営している朝日奈です。
僕は今、お気に入りのカフェをシゴト場にして、コーヒーを飲みながらブログを書く生活を送っています。
元々は東京の小さな会社で働くサラリーマンでしたが、将来が見えない不安から副業でブログをスタートしました。
その後、放置でもブログ収入が入ってくるようになったので、会社を辞めて好きなことをするライフスタイルにシフトしました。
PC1台あればどこでもシゴトができて、縛られることのないワークスタイルはストレスもなく心地良いです。
そんな生活を送れるようになった背景をプロフィールにまとめましたので、ぜひご一読ください!
プロフィールはこちら