鹿児島の唐船峡のそうめん流しは超おすすめ!つゆが絶品!
鹿児島には黒豚やさつま揚げなど有名なものがたくさんありますが、その中のひとつにそうめん流しがあります。 流しそうめんではなく、そうめん流しです。 そしてこのそうめん流し、夏になると大行列ができるほど愛されているんです。 …
毎日が輝く自分らしいライフスタイルをあなたに。
旅行
鹿児島には黒豚やさつま揚げなど有名なものがたくさんありますが、その中のひとつにそうめん流しがあります。 流しそうめんではなく、そうめん流しです。 そしてこのそうめん流し、夏になると大行列ができるほど愛されているんです。 …
カフェ
この前、ドトールバリューカードができたからドトーラーなら持っておいた方がいいよ、という記事を書きました。 関連記事:ドトールバリューカードはTポイントよりも還元率が高い!作らないと損するレベル! すると、その記事にドトー…
旅行
ちゃんぽん発祥の地として有名な長崎県の四海楼へ行ってきました。 果たしてそのお味の方はどうなのか。発祥の地というくらいですから、期待してしまいます。 そして僕は驚くべき長崎県民の味覚を知ることができました。
Windows 10
僕はWindows 8.1を使っていますが、タスクバーに「Windows 10を入手する」というアイコンが出てきています。 しかも無償です。これはありがたい。最近のMicrosoftはオープンですね。 飛躍的な進化を遂げ…
TransBook T90 Chi
Windowsタブレットは、キーボードとマウスを用意すればPCライクに使えます。 僕はASUSのTransBook T90 Chiを使っていますが、これまでUSB接続のマウスを使っていました。 ですが、コードが長くてごち…
TransBook T90 Chi
秀逸なデザインに一目惚れしてしまい、Bluetooth 4.0にも対応しているからとArc Touch Bluetooth Mouseを購入しました。 しかし、TransBook T90 Chiに接続してみたところ、なん…
TransBook T90 Chi
僕はWindowsタブレットを外出先で使うとき、iPhone6のテザリングをよく利用します。 しかし、テザリングと言っても無制限にできるわけではありません。 通信量が7GBを超えると速度制限がかかってしまいます。 ですの…
iPhone6
僕はいつも朝、ブログを書いていました。 会社に行く前にドトールに寄り、モーニングを食べながらブログを更新するのが至福の時間だったのです。 ブログを更新するとき、ASUSのTransBook T90 Chiを使っていました…
カフェ
どうもこんにちは、ドトール大好き朝日奈です。 この間、電車を降りて駅の近くにあるドトールに向かおうとしていると、VELOCEの方が割引券を配っていました。 僕ももらったところ、50円割引券が2枚ありました。 VELOCE…
カフェ
毎朝ドトールで過ごす時間が至福でたまりません。 通いすぎてついに店員さんに覚えられました(笑)Bセットの人だ、と(笑) さて本題です。 ドトールのモーニングセットのパンは軽く焼かれています。 しかし、それが温かいときもあ…